公開日: 2020.08.07 - 最終更新日:2020.09.19

お風呂場でみるピンクカビの正体って?【掃除方法・予防策】

里西
  • シェア
  • twitter

こんにちは!大阪ガスサービスショップナカジマの里西です。皆様はお風呂場でピンクの汚れを見たことがありますか?この汚れをカビだと思われる方も多いですが、これはカビではないものです。今回はピンク汚れの正体や掃除方法などを調べてみました。

ピンクカビの正体

ピンクカビとはカビではなく「ロドトルラ」という酵母菌の一種です。このロドトルラは目に見えないものですが、増殖するとピンク色で見えるようになります。また石鹸カスや皮脂などに水分が加わると増殖してしまいます。これを放置してしまうと黒カビの原因にもなってしまいます。お風呂場がピンク色になっていたら掃除をしましょう!

ピンクカビの掃除の仕方

“カビ”といえば掃除が大変ということが多いですがこの”ロドトルラ”は掃除がとても簡単です。
消毒液に入っているエタノールで菌を絶滅させることが可能なので、消毒液をかけて雑巾等で拭けば落とすことが出来ます。ただ”ロドトルラ”は繁殖能力が高いのでお風呂場にピンクの汚れが出た際は、すぐに掃除することをオススメします。

掃除に必要なもの
・スポンジ
・消毒液

ピンクカビの予防

予防には換気とお風呂場全体を洗い流すことが重要です。換気は水分を無くすためにお風呂使用後に換気扇を回すことで改善されます。またお風呂から上がる前は、床に付いている石鹸カスや皮脂を洗い流すことが大切です。シャンプーボトルの下が溜まりやすいのでそこも洗い流すことを意識してみてくださいね☆

まとめ

お風呂場の中によく出るピンクカビは黒カビみたいに頑固なものではなく、とても簡単に掃除ができ予防もしやすいものです。ただ、繁殖力が高く黒カビの原因にもなるので見つけたらすぐに消毒液で掃除することをオススメします。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

里西

大阪ガスサービスショップナカジマ営業チームの里西です。彦根・長浜にお住まいのお客様のおうちに伺い、ガスを開ける作業やガス機器の販売を行っております。動物が好きで、家では愛犬の「もずく」と遊びながら癒されています。お客様のお困りごとを素早く解決できるように頑張っていきます。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

月別アーカイブ