公開日: 2018.12.20 - 最終更新日:2018.12.18

冬に脱水!?寒い冬でも大切な水分補給

永田英也
  • シェア
  • twitter

 

“脱水”と聞くと、暑い夏のイメージがあると思いますが、実は寒い冬でも脱水になることがあります。これを防ぐためには冬場でもこまめな水分補給が大切です。
ここでは冬の脱水のメカニズムと冬の水分補給のタイミングやメリットについてご紹介します。

冬の脱水のメカニズム

冬の脱水は「外的環境」と「内的環境」が影響して起こります。

【外的環境として…】
・外気が乾燥している
・暖房器具の使用で室内が乾燥している
・住宅構造の影響で湿度が上がりにくい

【内的環境として…】
・体感温度が低いとのどの渇きを感じにくい
・体を冷やしたくないなどの理由で飲料の摂取を控える
・汗をかいている実感がない
・水分を失っている自覚がなく水分摂取が少ない
これらの要因によって不感蒸泄で体から自然に水分が失われるため、水分補給が必要になります。

水分補給のタイミング

冬の脱水を防ぐためには、こまめな水分補給が必要になってきます。おすすめの水分補給のタイミングはこちら。
① 起床時
就寝時は約コップ1杯分の汗をかきますので、目覚めにコップ1杯の水。
② 朝食時
食事前の水は、胃酸の働きを活性化させ、また食事中の水は栄養の吸収を促してくれます。
③ 10時頃
朝食と昼食の間に、水分補給を行いましょう。
④ 昼食時
朝食時と同様に、食事中の水は消化吸収をサポートしてくれます。
⑤ 15時頃
15時のおやつに、お菓子とともに水分を取ってリラックス。
⑥ 夕食時
朝食時や昼食時と同様に、食事のおともに水分補給を。アルコールは利尿作用があるので控えめに。
⑦ 入浴前後
入浴中は、大量の水分が失われますので、入浴前と入浴後にコップ1杯のお水を。
⑧ 就寝時
就寝中の脱水は、脳梗塞や心筋梗塞の原因にもなりますので、就寝前にコップ1杯。

水分補給のメリット

・美容  ~お肌の乾燥を防ぐ~
「人間のからだは60%が水分で出来ている」と聞いたことがある方も多いと思います。そのため化粧水や美容液を使って外面から肌のケアを行うだけでは不十分です。肌の内部の水分を補うには水分補給が必要です。水を飲むことでからだ中の細胞(肌の細胞)に水分が供給されて、内部から肌の保湿を行うことが出来ます。

・冷え性の改善
冷え性は血行が悪くなることで、手や足の末端が温まりにくくなったり、腰やお腹が冷えてしまう症状を言います。冬になると水分の摂取を控えがちですが、それが冷え性を悪化させてしまう原因になります。適度な水分補給で冷え性の改善に努めましょう。
水は毎日1~2リットル以上補給することで、血流を促し体内の老廃物を排出させる効果があります。飲みすぎはからだを冷やすことになりますが、寒い冬は意識的に水分補給を行わないと必要な水分量を補給できないので、上記の「水分補給のタイミング」を参考にこまめな水分補給を心がけてください。

まとめ

冬の脱水はまだニュース等で話題になることが少なく聞きなれていない言葉ですが、寒い冬でも失われていく水分の補給はからだにとってとても大切です。水分補給には肌の保湿効果や冷え性の改善などメリットもありますので、意識的に水分補給を行いましょう。
弊社のミネラルウォーター宅配サービス『ウォーターネット』ではサーバーでいつでもお水と温かいお湯を飲むことが出来ます。寒い冬にはコーヒーやお茶・紅茶・しょうが湯なども手軽に作ることが出来ますので、ぜひ一度ご利用してみてはいかがでしょうか。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

永田英也

水宅配サービス『ウォーターネット』の営業および配達をしています。 ウォーターネットの本部で働いていた経験を活かして、豊富な知識でウォーターネットの良さを地域のみなさまにお伝えします。 「食」に関する小ネタや「地域」の小ネタを中心にアップしていきます!
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

月別アーカイブ