こんにちは大阪ガスサービスショップナカジマ川崎です。今回はご当地ナンバープレートについてご紹介いたします。
ご当地ナンバープレートとは
ご当地ナンバーは自動車ナンバープレートに地域の風景や観光資源の図柄を表示したもので、地域の魅力を全国に発信する目的で2018年10月1日から交付されました。
滋賀県のご当地ナンバー
滋賀県のご当地ナンバーは長浜市の竹生島と琵琶湖の風景が表現されています。
交付等の詳しい説明はこちら→→→滋賀県ご当地ナンバー(滋賀県公式HP)
彦根市のご当地ナンバープレート
彦根市は現在、原付バイクを対象にご当地ナンバーを導入しています。
=対象=
・原付第1種(50cc以下:白色)
・原付第2種乙(50cc超90cc以下:薄黄色)
・原付第2種甲(90cc超125cc以下:薄桃色)
・原付ミニカー(50cc以下:薄青色)
自動車のご当地ナンバー導入検討
自動車のご当地ナンバープレート導入基準が、2022年4月に緩和され、彦根市単独では条件を満たすことができませんが、複数市町で連携した場合には、導入基準の要件を満たせるようになりました。
そこで彦根市は導入を検討しており、アンケートを実施しています。
図案デザイン案
詳しくはこちら→彦根市公式HP
The following two tabs change content below.
最新記事 by (全て見る)
- 中島商事ブログ「中島くらしinfo」をご愛読いただいている皆様へ大事なお知らせ - 2024.04.01
- 0円で始める発電生活。大阪ガスの「スマイルーフ」 - 2024.03.27
- なぜ風船は飛ぶのか - 2024.03.20