こんにちは!大阪ガスサービスショップナカジマの里西です。3月の最初にあるイベントと言えばひな祭りですよね!そんなひな祭りに欠かせない食べ物といえば「ちらし寿司」「ひなあられ」ではないでしょうか?今回は「ちらし寿司」と「ひなあられ」について調べてみました。
ちらし寿司はなぜ縁起が良い?
ひな祭りに食べる定番メニューといえば、「ちらし寿司」ですよね!
なぜひな祭りにちらし寿司を食べるようになったのか、明確な理由は分かっていないそうです。
しかし、ちらし寿司には、縁起が良い食材が入っています。例えば、エビは「腰が曲がるまで長生きできる」という長寿の願いがこめられています。レンコンは「先の見通しが利くように」、豆は「健康でまめに働け、仕事がうまくいくように」と他にも縁起の良い食材が沢山入っており、見た目も華やかなので娘の幸せと健やかな成長を願う「ひな祭り」に食べるにはピッタリですね♪
ひなあられの色の意味
ひなあられは赤(ピンク)・白・緑の3色かそれに黄色をいれた4色のどちらかになります。3色のひなあられですが赤(ピンク)は生命のイメージ・白は雪のイメージ・緑は木々の芽吹きのイメージをされています。
4色のひなあられは赤(ピンク)は桜の花をイメージ・緑は新緑の青さを持つ木々のイメージ・黄色は紅葉のイメージ・白は雪のイメージがあり四季を表しています。
どちらも、「3つの自然のエネルギーを取り込み、我が子の幸せと健やかな成長ができるように」と願いが込められています。
参考:ひなあられの由来
まとめ
ひな祭りに食べる「ちらし寿司」「ひなあられ」などは、ただカラフルなだけでなく、色や食材に願いが込められていたなんて驚きですよね!
3月3日はぜひそれぞれに込められた意味合いにも注目しつつ食べてみてください♪
ひな祭り起源についての記事も合わせてご覧ください↓↓
里西
最新記事 by 里西 (全て見る)
- ゴキブリが出た時の対処と侵入防止対策 - 2022.04.27
- 海外でよく見る4口のコンロが日本に少ない理由! - 2022.02.02
- 雪の多い地域の方必見!雪かき道具の選び方! - 2022.01.24