雨の日は洗濯物が外に干せないため、室内に干すこともよくあると思います。
その中で部屋干しの臭いが気になっておられる方もおられるかも知れません。
今回、部屋干しをする時に役に立つこととちょっとした豆知識と一緒にご紹介させていただきます!
臭いの原因
臭いの元となるのが洗濯槽の汚れが主な原因になります。
洗濯槽にゴミが溜まることによって、菌が繁殖して臭いの元を作ります。
一度臭いが気になる方は、洗濯槽の掃除をしてみてはいかがでしょうか?
除湿機を活用する
家電量販店に売っている『除湿機』を使って、洋服の乾く時間を短縮しましょう!
除湿機を使う事によって湿度が下がり、洋服の乾きが早くなりますのでおススメです。
除湿機を持っておられない方。また部屋干しのために買うのを躊躇されている方もおられるかと思います。
そこでちょっとした豆知識も一緒にお話しさせて頂きます。
準備するのは、新聞紙と扇風機のみ!
洋服を干している下に新聞紙を敷いて、扇風機を服にまんべんなく風が行くようにして使用してください。
新聞紙が余分な湿気を吸い取り、扇風機の風で洋服を乾かしてくれるので時間が短縮されます!
※除湿機には、デシカント型やコンプレッサー型、ハイブリット型の3タイプの除湿機があります。その話は次回のブログに書かせて頂きますので楽しみにしていてください!
洋服の種類によって干し方を変えましょう
洋服は、長袖を着たり半袖を着たりと季節によって変わります。
長袖の時は、ハンガーを2個使って袖だけを1個のハンガーにかける事で、脇の間に風の通り道が出来るので乾くのが早くなります!
またズボンなどは、ピンチハンガーにかけて隙間を作ることで、早く乾かせるようになります。
まとめ
部屋干をする機会は意外とありますよね。
簡単なご紹介にはなりましたが、気になってきた方は一度試してみて下さい!
中島くらしinfo
最新記事 by 中島くらしinfo (全て見る)
- 新年会シーズンは特に食品ロス削減に取り組もう!【SDGs】 - 2022.01.12
- セルフ給油の禁止事項!満タン自動停止後の追加給油していませんか? - 2021.12.01
- ガソリンが高い今こそエコドライブで省エネ! - 2021.11.17